フラダンスの腰痛の原因は筋肉ではありません。
フラダンスの腰痛の原因は筋肉ではありません。
筋肉がうまく使えないから腰痛になるのではありません。
全身の筋肉を包んでいる筋膜が固まっているからあなたの腰痛が治らないんです。
当院は筋膜を整えることで腰痛で思うようにフラダンスができない方でも3回以内の改善を目指しています。
====目次====
・フラダンスの腰痛の原因は筋膜?
・フラダンスの腰痛におすすめなポイント
====目次====
フラダンスによる腰痛の原因となる筋膜とは?
筋膜は全ての筋肉を包み、動きを調節しています。
つまり筋膜が固まることで筋肉の動きが制限されフラダンスをしたときに腰痛が起きてしまうんです。
筋膜は
・重い生理痛や便秘
・骨折や手術歴
・不眠や倦怠感などの自律神経トラブル
などの過去の不調により固まり、フラダンスをしたときの腰痛を作り出すんです。
そう言った腰痛はセルフケアで改善を目指しましょう。
フラダンスによる腰痛におすすめなポイント
こちらは当院が実際に行っている1箇所30秒ほどの簡単なセルフケアです。
無理のない範囲で左右とも行って見ましょう!
それでもフラダンスによる腰痛が改善しない場合
あなたの腰痛はセルフケアではほぐせないほどの腰痛です。
当院はフラダンスで多い腰痛や股関節の痛み、肩こりなどで利用されていますがそのほとんどが3回以内の改善しています。
もちろんあなたの腰痛と必ず3回以内に改善しますと言えるわけではありませんがどこよりも早く改善できる自信を持っています。
どこに行っても治らない痛みでも当院なら改善できる可能性は充分にあります。
ぜひ一度ご相談ください。
筋膜整体コネクト(北浦和駅徒歩1分)
・大宮駅(約8分)
・東京駅(約30分)
・横浜駅(約55分)
【住所】
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-6-10 アーバンセレクト北浦和201
※建物はオートロックです。201でお呼び出しください
【電話番号】
048-708-2555